コンテンツ
終活アドバイザーという仕事をご存知ですか?
終活の必要性を感じている人は実に8割を超えています。これから終活が当たり前になる時代に“終活アドバイザー”として仕事をしてみるといいかもしれません!
今日はそんな終活アドバイザーについて深掘りをしていきたいと思います。
1.終活アドバイザーってどんな仕事?
終活アドバイザーという仕事は、実際にはどんなことをするものなのでしょうか?
まずはその仕事内容から見ていきましょう。
∟エンディングノートの書き方を教える
終活アドバイザーは、終活を行う人の相談に乗って希望を叶えるためのアドバイスを行います。
この時に重要になってくるのがエンディングノート。
そのため、終活アドバイザーの一番の仕事とも言えるのがこのエンディングノートの書き方を教えることになります。
∟窓口での手続きに同行する
終活アドバイザーは、了承を得て終活を希望する方の手続きに同行することができます。
自治体の手続きや書類申請に同行することで、書類の不備や認識の違いなどを防ぐことができます。
頼れる親族がいない人や、一人で行っても説明の内容が理解できない人などを手助けすることになりますね。
∟専門家の紹介を行う
終活アドバイザーの知識量は、社会保険のことからお葬式・お墓のことまで多岐に渡ります。
終活する人の希望に沿ってその道のプロを紹介することで、希望通りの終活をスムーズに進めるための手助けをすることになります。
2.終活アドバイザーの収入はどれくらい?
そんな仕事内容の終活アドバイザーですが、実際にはどれくらいのお給料はもらえるのでしょうか?
∟終活アドバイザーの就職先とは
終活アドバイザーは、単独で募集されることはありません。
主に①医療・福祉系の仕事②葬儀・石材系の仕事③保険・金融系の仕事のいずれかで終活アドバイザーとしての知識を役立てていくことになります。
∟実際にどれくらいのお給料がもらえるのか
終活アドバイザーのお給料は、その職場の給与に準じる形になります。
民間資格である就活アドバイザーの場合は国家資格と異なり、給与手当ての対象になりません。
一般的な医療・福祉系の仕事は平均で年収397万2千円となっています。
∟終活アドバイザーで独立できる?
終活アドバイザーとして開業することは可能です。
エンディングノートなどをメインとしたセミナー開催や、終活を希望する方との個別契約などでお金を稼ぐことができるでしょう。
活動にあたり登録を行う協会でもセミナーや情報交換が行われており、活動のヒントを得ることができます。
3.終活アドバイザーとして実際に活動するには
では、実際に就活アドバイザーとして活動するためにはどのようなステップを踏む必要があるのでしょうか?
∟まずはアドバイザーの勉強をする
終活アドバイザーは、社会保険や医療・介護・お葬式など幅広い知識が必要になります。
テキスト学習と添削問題を繰り返して、知識の定着を目指しましょう。
∟検定に合格する
アドバイザーになるためには試験に合格する必要があります。
この試験は在宅で受講できるので、勉強を進めた後に自分のペースで受けることが可能です。
∟協会に登録する
終活アドバイザーを名乗ったり、実際に活動を行うためには終活アドバイザー協会への登録が必要になります。
こちらは入会費と年会費がそれぞれ必要になります。
4.終活アドバイザーになる方法
まずは検定への合格を目指して勉強を始めましょう!具体的な流れをご説明します。
∟独学でもなれるのか?
終活アドバイザーは、一般に向けてテキストを販売していません。
専用テキストや検定は、全てユーキャンが専用教育機関として管理しています。
そのため、独学で終活アドバイザーになることはできません。
∟実際の勉強方法
ユーキャンを通して終活アドバイザー講座に申し込むと、1週間ほどでテキストが郵送されてきます。
テキストは全部で3冊あり、そのほかに試験対策用の問題集があります。
テキスト1冊につき添削問題が用意されているので、それを3回クリアするとアドバイザー検定に挑戦できます。
実際に受講の様子をまとめた記事がありますので、詳しくはこちらをご覧ください。
【体験!】ユーキャンの終活アドバイザーを体験! – 口コミ評判などとの違いは?
∟検定に合格するまでにかかる期間
ユーキャンの提示する目安や4ヶ月となっています。
テキスト1冊につき1ヶ月、試験までの勉強期間で1ヶ月といったスケジュールでしょう。
筆者はどんどん勉強を進めたので、受講開始から2ヶ月での合格となりました。
終活アドバイザー講座は、受講期間が終わった後も最長8ヶ月のサポートを行なっています。
自信が持てない場合や勉強時間を上手く確保できなかった場合でもこの8ヶ月の間に検定に合格できれば晴れて終活アドバイザーになることができます。
終活アドバイザーはどんな仕事?仕事内容や気になる収入について調べてみたのまとめ
いかがでしょうか?
終活アドバイザーは単独で仕事にすることは難しい資格です。
収入のアップや転職のためのステップとして取得するのには、あまりお勧めできません。
その代わりに、勉強の過程で得る知識は、自分や周りの人の手助けになることは間違いありません!
自分に自信をつけたい…
スキマ時間を有効に使ってみたい…
そんな方におすすめの講座&資格だと思います。
興味を持たれた方は、ぜひ資料請求を行ってみてください。
【体験!】ユーキャンの終活アドバイザーを体験! – 口コミ評判などとの違いは?
- 【体験!】ユーキャンの終活アドバイザーの概要
- 【終活アドバイザーはどんな仕事?】仕事内容や気になる収入について調べてみた
- 20代からの終活を始めるなら何からやればいい?終活アドバイザーが考える4つの終活
- 結局どれが一番いいの?終活に関わる代表的な4つの資格をまとめてみた【料金・取得方法・難易度・おすすめ度】
- 【体験】なんとなく「役に立ちそう」なユーキャン終活アドバイザーを目指すことにした – 口コミ評判などとの違いは?(受講記録1)
- 【ユーキャン終活】終活アドバイザーは「親と不仲な人」ほど学習するといい(受講記録2)
- 【ユーキャン終活】終活アドバイザーの知識の幅は侮れない!ライフプランを具体的に練るために必要な知識量とは?(受講記録3)
- 【ユーキャン終活】知っているのと知らないのでは“その時”の負担が段違い(受講記録4)
- 【ユーキャン終活】アラサー主婦におすすめの資格を取ってみた結果(受講記録5)