ボイラー技士は、ボイラーに関わる国家資格です。資格取得には難易度が高いのでは?と感じる人もいるかもしれません。

今回の記事では、そんなボイラー技士について、おすすめの参考書などをご紹介します!

 

ボイラー技士の概要

ボイラー技士は、公益財団法人 安全衛生技術試験協会が実施する検定試験です。階級は、特級、一級、二級の3種類があります。

 

内容

時間

受験料(税込)

特級

ボイラーの構造に関する知識

ボイラーの取扱いに関する知識

燃料及び燃焼に関する知識

関係法令

合計4時間

6800円

一級

ボイラーの構造に関する知識

ボイラーの取扱いに関する知識

燃料及び燃焼に関する知識

関係法令

4時間

二級

ボイラーの構造に関する知識

ボイラーの取扱いに関する知識

燃料及び燃焼に関する知識

関係法令

3時間

 

ボイラー技士のおすすめ参考書

 

ユーキャンの2級ボイラー技士 過去問8回徹底解説

 

ユーキャン2級ボイラー技士試験研究会
出版社: U-CAN 、出典:出版社HP

 

ボイラー技士2級・試験突破に必要な知識を凝縮!28日の学習で無理なく続けられるこの一冊は、全ての独学者必読の書。Lessonごとの「確認テスト」を解くことで知識がしっかりと定着する構成。学習の総仕上げにユーキャン独自の予想模擬試験2回分を巻末に収載。

 

らくらく突破 改訂新版 2級ボイラー技士 合格教本

 

ボイラー技士ドットコムTM
出版社:技術評論社、出典:出版社HP

 

「合格するまで面倒みます!」のキャッチプレーズでセミナーを展開しているボイラー技士ドットコムの講師陣が執筆。基礎から懇切丁寧にやさしく解説。図や写真を多数掲載しているので、初心者でも安心して学習できます。また、学んだことをすぐにチェックできるように練習問題を多数掲載しています。巻末には、模擬試験問題を1回分を掲載しています。理解から問題演習までこれ一冊で試験対策が可能です!

 

一級ボイラー技士試験 スピード仕上げ必勝問題集

 

南雲健治
出版社: オーム社 、出典:出版社HP

 

試験合格のために精選した頻出問題・重要問題!内容構成は、試験項目ごとに50から60問程度の過去問題から選りすぐった頻出問題・重要問題とその解答解説を掲載しています。

解答解説は試験直前でも容易に復習できるように、問いに対して「○」「×」を付し、とてもわかりやすい解説となっています。試験合格への最終仕上げや効率よく苦手分野を克服したい方におすすめの1冊です!

 

1級ボイラー技士教本

 

日本ボイラ協会
出版社:、出典:出版社HP

 

 

本書は一級ボイラー技士必携の書として、ボイラー取扱者が実際の現場で役立つように、「ボイラーの構造」「ボイラーの取扱い」「燃料及び燃焼」に関する事項について、一級ボイラー技士がその職務を適切に実施するために必要な内容を盛り込み、今回、近年の技術の変化等に対応した1冊。また、本書は厚生労働省告示「ボイラー技士免許規程」に示されている試験科目の範囲に従い編纂しており、試験範囲をすべて網羅しているので一級ボイラー技士を目指す方にとって最適な受験用図書です!

 

特級ボイラ技士試験計算問題の考え方〈1〉―基礎・取扱編

 

 

特級ボイラー技士の試験に出てくる計算問題の考え方や解き方について詳しく書いた1冊。

 

特級ボイラ技士試験問題解答集

 

ボイラギシシケンケンキュウカイ
出版社:燃焼社、出典:出版社HP

 

特級ボイラ技士試験の問題・解答・解説をまとめた1冊。

 

ボイラー技士のメリット

ボイラーを使用している事業所ではボイラー技士の資格は必須であり、そして設置している事業所は製造業や病院、サービス業など多数あります。取得者は、就職先の選択肢の幅も広がるでしょう。

 

ボイラーを使用する事業所では必須の資格なので、取得者に資格手当を付与する事業者も多くあります。なかなか上がらない給与を手当てとして一気に上げる効果を持つ点も魅力の1つと言えます。

 

一般にボイラー技士の仕事は危険ではありますが、体に負担がかかるような仕事ではないため、定年後の再就職に強い見方となっています。

 

ボイラー技士はどんな人におすすめ?

・オフィスや商業施設、ホテル、工場、病院、学校などのビルに就職を希望する人

・定年後の再就職を検討している人

・キャリアアップを目指す人

 

ボイラー技士のまとめ

今回の記事では、ボイラー技士について、おすすめの参考書をご紹介しました。

ご自身に合った参考書を見つけ、大規模なボイラーが扱える1級・特級を取得してキャリアアップを図ってみてはいかがでしょうか。