ユーキャンで整理収納アドバイザーの資格を取ろうと思うけど、実際どこまで片付け上手になれるの?と心配なあなたへ!

今日は、ユーキャンの講座を通して整理収納アドバイザー準1級の合格を果たした筆者が、実際に家の中をきれいにした例をご紹介します。

通信講座だけで本当に片付けられるようになれるか心配な方は、ぜひ参考になさってください。



ユーキャンの人気講座ランキング

 

 

1.ユーキャンの整理収納アドバイザー講座について

 

整理収納アドバイザーとは、一般社団法人ハウスキーピング協会が認定する資格です。

ユーキャンでは、通信講座としてこの整理収納アドバイザー2級・準1級認定となる「整理収納アドバイザー講座」を展開しています。

 

∟3冊のテキストと3回の添削テスト

メイン教材は3冊のテキストです。テキストをもとに整理収納アドバイザーが使う独自の理論を学んでいきます。

写真やイラストが多く使用されており、視覚的にもわかりやすいのが特徴です。

1冊を終えるごとに添削課題があり、これらを全て提出&合格点をクリアすることで整理収納アドバイザー準1級に認定されます。

 

∟初心者でも自分のペースで準1級資格まで取れる

この講座の大きな特徴は、2級〜準1級までを一回の講座で取得できることです。

公式ページでもオンライン講座を展開していますが、2級と1級で講座が分かれていて別々に申し込む必要があります。またそれぞれの受講期間が1ヶ月程度と決められており、資料もPDFデータのみの共有です。

 

その点、ユーキャンの講座では3〜6ヶ月を前提とした長期的なカリキュラムに組み直されています。一度申し込めば以降の手続きなどが一切発生しません。


 

 

∟成功例集やDVDなど教材が豊富

ユーキャン講座の最大のメリットは、なんと言ってもテキスト以外の副教材の豊富さです。

実際に講義をしてくれる講師などがいない分は、DVDで整理収納アドバイザーの仕事ぶりを見学することができます。

成功事例集を手元に置くことで、講座受講後でも自分の気持ちが乗ったときに希望の場所を綺麗に整頓する方法を知ることができます。

 

 

ランキングも確認する
出典:出版社HP

 

2.通信講座で学んだことを、いざ実践!

 

というわけで、ユーキャンの講座で3ヶ月で整理収納アドバイザー準1級に合格した筆者によるお片付け実践です!

 

∟シンク下の収納を見直してみる

今回片付けに挑戦したのは、シンク下の収納です。

主に調味料・調味料ストック・お米・缶詰などが入っています。

 

・片付けの目的

物がごちゃごちゃしていて取り出しにくい

ストック数の見直しと再発防止


 

∟before

(写真)

 

車で遠方のスーパーに買い出しに行ったところ、あれもこれも…と買い足してしまいました。

結果、今までの収納方法では入り切らないことが判明。

しかも、すでに買っていたストックがあり重複するという事態まで!

 

この収納の問題点がコチラ

・中に入っているものの全体数を把握していない

・よく使うものでも後ろに追いやられてしまっている

・調味料群の中に混ざるキッチンハイター

・棚の上部分が狭く、奥が見通せない&取り出しにくい

 

 

これを改善するために、整理収納アドバイザー講座の知識をフル活用した結果…

 

 

 

∟after

 

(写真)

(写真)



 

このように変化しました!

 

 

写真では伝わりにくいのですが、変化は見た目がスッキリしただけではありません。

 

 

期限切れのものがいくつかあったので、それを捨てることができました。(缶詰3個)

 

が、アフターでは実はこのスペースにはもともと入っていなかったものまで綺麗に収納できているんです!(カップラーメン・袋麺など)

 

物が入りきらない=物が多いのではなく、収納スペースの使い方が問題だったと判明しました。

 

 



ユーキャンの人気講座ランキング

 

3.実践してみた感想

∟整理&収納の手順が頭に入っているから楽ちん

所要時間は1時間程度でした。

最初こそ物の多さに辟易しましたが、どのように整理を進めればいいのかを理解していたので億劫さはあまり感じませんでした。

自分が今どの段階の作業をしているのかを理解できているので、最初から最後まで集中して行うことができたのです。

 

∟ポイントを意識するだけで見た目の変化はバッチリ

今回の整理にあたって、新しく収納グッズを買い足すことはありませんでした。

平積みにしていたものを立てて収納するだけでも、空間の使い方が変化します。

詰め込むだけではなく、見た目にもスッキリ感がある形で収納できたことで自己肯定感もアップしました。

 

∟整理から1ヶ月経ってもリバウンド無し!

この整理を行なってから1ヶ月ほど経過しましたが、今も収納のリバウンドは起きていません。

実際に使うときの動線も意識して収納したので、奥のものをしゃがんで取り出す手間や、頻繁に使うものをしゃがんで取り出すといった工程数を減らせたのも大きな変化です。

また、キッチンは夫婦共同で使うことが多いのですが、今回の整理にあたってパートナーから使いづらさなどの不満も出ませんでした!

 

ランキングも確認する
出典:出版社HP

 

 

4.【結論】通信教育でもしっかり片付けられるようになる

通信講座のテキストだけで、本当に片付けられるようになるの?という不安は、私自身も強く感じていました。

しかし、今回実践してみて「学んだことを実践できる」という自信に変化しました。

 

∟自分のペースで実践に移せる

ユーキャンの講座は長期プログラムなだけでなく、教材を手元に残しておくことができます。

それにより、自分が「片づけたい!」と思ったタイミングでテキストを読み返して復習したり、成功事例からヒントを得たりすることができます。

 

∟プロとして仕事にするのは難しそう

ただ、テキストメインでマイペースに学習するということは、学習内容を対人でアウトプットする場所がないということにもつながります。

整理収納アドバイザーの仕事では、顧客とのコミュニケーションはかなり重要なウエイトを占めています。

マイペースな学習だけでは、プロとして活動するところまで踏み込むのに躊躇しそうです。

 

∟通信教育でも片づけ上手になれる!

プロとしてお金をいただくことは難しいかもしれませんが、学んだ内容を活かして自宅をきれいにすることができることは、今回証明することができました。

むしろ講座受講中だけでなく、受講後でも手元の資料をもとに片付けが進められるという点では、かなりメリットが大きいと感じます。

 

ユーキャンの整理収納アドバイザーだけでどこまで家をきれいにできるようになるのか?のまとめ

 

今回挑戦したシンク下の収納、実は自分なりに色々考えて整理したつもりの場所でした。しかし、整理収納アドバイザーの理論という下地があるのとないのとでは、収納のレベルが全く変わったと思います。

ユーキャンの講座は、本家のものよりも割高で料金面で尻込みをしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、それを引いてもあまりある効果があると感じました。

気になっている方は、ぜひ資料請求だけでもやってみてください。



ユーキャンの人気講座ランキング

 

 

【ユーキャン】整理収納アドバイザーを体験! – 口コミとの違いの感想も!