コンテンツ
- 1 貿易実務のおすすめ書籍の選び方
- 2 はじめての人の貿易入門塾
- 3 これならわかる貿易書類入門塾
- 4 サクッとわかる貿易実務
- 5 サクッとわかる貿易実務問題集
- 6 知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ
- 7 毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務
- 8 マンガでやさしくわかる貿易実務
- 9 マンガでやさしくわかる貿易実務 輸入編
- 10 図解 いちばんやさしく丁寧に書いた貿易実務の本
- 11 図解入門ビジネス 貿易実務の基本と仕組みがよ~くわかる本
- 12 2時間でわかる 図解貿易新ルール入門
- 13 図解 これ1冊でぜんぶわかる! 貿易実務
- 14 図解 仕事の流れが一目でわかる! はじめての貿易実務
- 15 メガEPA時代の貿易と関税の基礎知識
- 16 営業マンのための貿易実務 最新のインコタームズ
- 17 貿易実務完全バイブル
【早速目次/中身を確認する】
- 2時間でわかる 図解貿易新ルール入門
- マンガでやさしくわかる貿易実務
- マンガでやさしくわかる貿易実務 輸入編
- 図解 これ1冊でぜんぶわかる! 貿易実務
- 毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務。毎朝1分読むだけシリーズ
- 貿易実務完全バイブル
貿易実務のおすすめ書籍の選び方
貿易実務の仕事に就職したい、また今いる部署で貿易実務のことをしなければならない時、まずは 基本用語、簡単な英語文書の作成知識、海外取引特有のリスク、輸出入の流れ、輸出入取引の中身など様々なことを学ばなければいけません。基礎知識を体系的に身につけますことができる書籍、イラストが豊富な書籍と多くありますのでぜひ一冊選んでみましょう。
はじめての人の貿易入門塾
イラスト豊富でわかりやすい、初心者に特におすすめの貿易実務の入門書です。貿易の中で把握しておくべき3つの流れについて、ポイントを押さえながら分かりやすく解説しています。ページごとにキーワードが決まっており、簡単な文章で説明されているから初心者でも読みやすい!巻末には50音順のキーワード索引もあり、実用的です。
これならわかる貿易書類入門塾
貿易実務を身につける中で絶対的に向き合い必要がある“貿易書類”に関してまとめられた本です。数ある入門書の中でも特に書類に特化したもので、具体的なフォーマットを示しながらポイントを解説してくれています。決済や通関などの情報もインコタームズ2020に対応した最新の情報が掲載されています。
サクッとわかる貿易実務
独学で試験を目指す人にもおすすめ!図解も含めて、初めて貿易実務も学ぶ人でもわかりやすい入門書です。実践的な取引の流れが理解できるので、すぐに使える知識も満載です。試験対策としても使えるロングセラーの最新版となっており、シンプルでわかりやすく要点がまとめられています。
サクッとわかる貿易実務問題集
入門書と合わせて使いたい、使える知識が身についたかどうかを試せる問題集です。前知識ゼロの初学者でも、しっかり実践的な知識を身に付けられるようになります。著者は学校や職業訓練所などで貿易実務の講師を務めるなどしており、試験をただクリアするためだけでなく、身についた実務を行うことをゴールに編纂した問題集となっています。
知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ
2020年1月から施行された「インコタームズ2020」にも対応した、初心者にわかりやすい図解付き入門書です。海上輸送だけでなく航空輸送についても取り上げており、英文メールの書き方や20種類以上の貿易書類の見方・書き方を学ぶことができます。完全初心者でも手続きの流れを俯瞰的に把握できるようになる1冊です。
毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務
紙の本だと約20ページ程度の分量で、シンプルに貿易実務の知識を理解できる本です。新入社員が仕事の中で先輩たちに貿易実務について教えてもらうストーリーを通して、読者も貿易実務の流れや基礎知識を学べる形になっています。短くまとめられているので、まずはさらっと貿易実務に触れてみたい人におすすめです。
マンガでやさしくわかる貿易実務
基礎知識から運送まで、ビジュアルで理解できるようになる入門書です。2014年に初版を刊行した人気の入門書が、2020年のインコタームズや発売後の貿易協定なども盛り込んで最新版として改訂した本書。知識ゼロの方が、新しく貿易実務の全体像を把握するのにおすすめの本となっています。
マンガでやさしくわかる貿易実務 輸入編
新規事業の輸入雑貨店責任者にされた主人公を中心に、貿易実務をマンガで学ぶ入門書です。仕事の流れに沿ったストーリーで、輸入全体の流れを一気に理解することができます。実際に起きそうなトラブルケースなども具体的に取り上げられているので、輸入に挑戦したいけど難しそう…と足踏みをしている人にはイメージかつきやすいのでおすすめです。
図解 いちばんやさしく丁寧に書いた貿易実務の本
コンパクトにまとめられた、初めて輸入に触れる人でもわかりやすい入門書です。右も左も分からない状況からでも、この本を読めば貿易実務の実態を俯瞰的に把握することができます。見開き1テーマで完結にまとめられており、巻末には切り離しができる用語集もついているので、身につくまで何度でも読み返せる良書となっています。
図解入門ビジネス 貿易実務の基本と仕組みがよ~くわかる本
貿易実務を簡潔な図とともに解説してくれる本です。手形・関税・保険など複雑な仕組みも細かく分類して丁寧に解説しています。貿易全般に関わる実務を、実際の仕事の流れに沿った形で進めていけるようになっています。書類の具体的な作成例や取引でチェックすべき要点などがわかるようになります。
2時間でわかる 図解貿易新ルール入門
2018年に刊行された、貿易に関するあらゆる通商政策についてわかりやすくまとめられた一冊です。ニュースなどではよく耳にするけれど、実際はどのようなルールが決められているのか分かりにくい部分を詳しく解説してくれています。世界を見渡すと見えてくる新しいビジネスについても言及してあり、短時間で読める良書です。
図解 これ1冊でぜんぶわかる! 貿易実務
仕事や副業などで貿易に携わることになる人におすすめの本です。専門用語や難しい言い回しをさけ、シンプルにわかりやすく貿易全体の流れを把握することができます。契約書がすらすら読めるような付録もついているので実践的ですが、2020のインコタームズには対応していないので注意が必要です。
図解 仕事の流れが一目でわかる! はじめての貿易実務
別冊付録が充実した、貿易実務の全体把握が簡単にできる本です。「流れ」を掴む切り口から、多くのイラストや図解とともに貿易実務を学ぶことができます。別冊付録は実務で役出す「貿易用語」・データを見易くまとめた「貿易関連資料」、そして貿易用語をネイティブの発音で収録した音声データと、充実した内容になっています。
メガEPA時代の貿易と関税の基礎知識
貿易業の従事者・税理士など、士業での貿易の知識を必要とする人には必読の本です。貿易実務だけでなく、日本の関税制度やEPAの原産地基準の基礎知識などを学ぶことができます。各省ごとにシンプルにまとめられているので、辞書がわりに手元に備えておきたい1冊です。
営業マンのための貿易実務 最新のインコタームズ
輸出入に関わるビジネスマン、とりわけ営業担当におすすめの1冊です。40年ちかく貿易に携わっている元商社マンだった著者が、実際に実務を行なっていく中で必要だと感じている知識についてまとめられています。先輩から後輩に知識を教えようとすると、どうしても最新版とのズレが出てきてしまう場合などにも、オススメの本になります。
貿易実務完全バイブル
実際に貿易実務に携わっている人、これからそのプロとしてお仕事をしてく人にオススメの本です。売買契約締結に至るまでの「契約」と、実際に商品を動かして決済まで行う「実行」の2つにわけてまとめられています。それぞれの段階で必要な実務・書類などをわかりやすく解説しているので、仕事を進めながら確認できる教科書的な1冊になります。
- 貿易実務検定とはどんな資格?貿易実務検定の概要と試験の内容について徹底解説!
- 貿易実務検定と通関士の違いとは?それぞれの資格の特徴やダブルライセンスについてよくわかる!
- 貿易実務検定には独学で合格することができる?目安の勉強時間とおすすめの勉強法をご紹介!
- 貿易実務検定のおすすめ問題集・テキスト・参考書ランキング – 合格勉強法
- 貿易実務検定の履歴書の書き方は? – 何級から就活・就職(新卒/転職)で評価される?
- 貿易実務検定の難易度はどれくらいなの?試験が難しいという噂は本当?合格率までチェック!
- 貿易実務検定を取得するメリットとは?意味ないって本当?期待できることや特徴まで!