コンテンツ
自家用操縦士について、興味がある方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?
自家用操縦士とは、報酬を受けないで、無償の運航を行う自家用の軽飛行機やビジネスジェットなどを操縦するのに必要な資格です。
航空業務を行おうとする者は、国土交通大臣の航空従事者技能証明(ライセンス)を受ける必要があり、この技能証明を受けた者を「航空従事者」と呼びます。
今回の記事では、自家用操縦士について、おすすめの参考書などをご紹介します!
自家用操縦士の概要
級 |
内容 |
時間 |
受験料(税込) |
飛行機 |
【学科】 四肢・五肢択一式 航空気象 20問 航空工学(飛行船除く)20問 航空法規 20問 航空通信 20問 空中航法 20問 【実地】 航空局の試験官が航空機に受験者と同乗して実際に飛行し、受験者の技量を見て試験を行います。 運航知識、飛行前作業、離着陸、異常時及び緊急時の操作、航空交通管制機関等との連絡、総合能力等 外部視認飛行 野外飛行 |
3時間40分 |
【実地試験】 56,500円 |
回転翼航空機 |
|||
飛行船 |
|||
上級滑空機 |
【学科】 四肢択一式 航空気象 20問 航空法規 20問 航空通信 20問 空中航法(動力滑空機のみ)20問 【実地】 運航知識 点検・飛行上等航行 離陸・着陸 緊急時操作・連携・連絡 総合能力 |
2時間40分 |
【実地試験】 25,400円 |
動力滑空機 |
【実地試験】 48,100円 |
自家用操縦士のおすすめ参考書
自家用操縦士試験○×式一問一答問題集
○カッテネ
自家用操縦士(飛)(回)(船)試験受験者のための問題集です。「もう少し、知識をまとめたい」あるいは「今までの勉強の整理整頓をしたい」というときに役に立つのが、この一問一答問題集です!筆記試験の各分野を150問用意し、一問一答形式で知識を整理できるようにしておきました。通勤通学の車内や、ちょっとした空き時間などにぱらぱらとページをめくりながら、今までの勉強をまとめるのに最適です。
自家用操縦士スタディガイド 認定教科書 1.工学
過去問題の徹底研究から生まれたこの教科書は、必要かつ十分な生きたパイロットの知識がそれぞれ、一冊で習得できるよう工夫されています。また、過去の実際の問題(13回分)も収録されており、合格までの完璧な一冊となっています。自習学習者向けに、過去問題集の解き方も徹底解説してあります。社会人の方、学生の方ともに、この一冊で試験合格まで導きます!
自家用操縦士スタディガイド 認定教科書 2.気象
操縦士学科試験五科目のうち、気象は身近なわりに知識の整理に苦労される方が多い科目です。国土交通省の自家用操縦士筆記試験過去問題の徹底研究から合格のため必要かつ充分な知識を整理し、わかりやすく解説しました。まずは、基本問題にチャレンジし、解説整理された知識を楽しみながら自分のものにしてください。仕上げには教科書後半に収録された過去4年間の実際の問題を解いてみましょう。終了すれば、合格の手ごたえを誰でも実感できよう工夫されています!
自家用操縦士スタディガイド認定教科書 3.通信
過去問題の徹底研究から生まれたこの教科書は、必要かつ十分な生きたパイロットの知識がそれぞれ、一冊で習得できるよう工夫されています。また、過去の実際の問題(13回分)も収録されており、合格までの完璧な一冊となっています。自習学習者向けに、過去問題集の解き方も徹底解説してあります。社会人の方、学生の方ともに、この一冊で試験合格まで導きます!
自家用操縦士スタディガイド認定教科書 4.法規
過去問題の徹底研究から生まれたこの教科書は、必要かつ十分な生きたパイロットの知識がそれぞれ、一冊で習得できるよう工夫されています。また、過去の実際の問題(15回分)も収録されており、合格までの完璧な一冊となっています。自習学習者向けに、過去問題集の解き方も徹底解説してあります。社会人の方、学生の方ともに、この一冊で 試験合格まで導きます!
プライベート・パイロット 国内で、自家用操縦ライセンスを、早く安く取る方法
日本で自家用飛行機のライセンスを取るには、まず海外で資格を取り、後日、学科試験の一部だけパスして国内の免許に書き換える――という方法が、今のところ一般的です。しかし、国内外の制度の変更もあり、また実際に国内で飛べるようになるまでの道筋を考えると、実は初めから国内で訓練して免許を取った方が「安く、早い」という目からウロコのノウハウをお伝えします!
自家用操縦士のメリット
自家用操縦士の資格を取得すると、プライベートで航空機の操縦を楽しむことができます。
自家用操縦士はどんな人におすすめ?
・プライベートで航空機の操縦をしたい人
・ご自分の飛行機をご自分で飛ばしたい人
自家用操縦士のまとめ
自家用操縦士の免許があれば教官なしであなた自身の判断と操縦でフライトが可能です。大型旅客機の座席の小さな窓から見える風景とは違った大空を眺めることができるでしょう。
今回の記事で紹介したおすすめの参考書で、ご自身に合ったものを見つけ、ぜひ資格取得にチャレンジしてみてはいかがでしょう!