はじめに

食に関する資格として、「健康食品管理士」という資格があります。
どのような資格なのか調べてみました。

1、健康食品管理士ってなんですか

健康食品管理士とは、一般社団法人日本食品安全協会が認定する民間資格です。

健康食品のみならず、食品の安全性や効果、医薬品との相互作用の知識があり、
消費者に対して、健康食品を適正に利用することができるように指導することができるスペシャリストのことです。

この協会は厚生労働省ホームページにてアドバイザリースタッフの養成機関として認められているので信頼度も高い資格です。

令和4年度より「健康食品管理士」から「健康食品管理士/食の安全管理士」のダブルライセンスになりました。

資格を得るには、
①受験の資格がある人はそのまま受験
②受験資格がない人は認定試験受講講座で単位を得て予備試験に合格する必要があります。
③それ以外の方

①資格を取得するために受験資格がある方下記の方です。
1、認定校による学校で単位を取得する
2、医師、歯科医師、獣医師
3、6年制薬剤師
4、BIO-S フードサイエンス終了者(大学生や大卒)
5、受験資格審査合格者(大学院卒業)
6、修士以上の取得者
(4年生薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、栄養士、保健師、看護師、鍼灸師、理学療法士、作業療法士、食品衛生監視員、その他受験資格審査で可能になる場合あり)

これらの方はすぐに受験することができます。

②試験を受けるために認定講座を受講しなければならない方は
1、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、保健師、鍼灸師、理学療法士、作業療法士、看護師
2、1の養成校3年以上の学生
3、食品衛生監視委員及びその要請校学生
4、登録販売員(実務経験者2年以上)

③それ以外の受講資格がない方も安心してください。
1、食と健康の基礎講座を受講し、受講資格認定試験に合格したら②の方と同じ条件になり、「認定試験受験用講座を受講することができます。

気になる合格率ですが
おおよそ、60〜70%できていれば合格だそうです。
認定試験、第15回は90.4%、第16回は87.1%でした。

パーセントだけ見ると、簡単に取得できそうな気もしますが、勉強をしなくても合格できるレベルではなりません。問題自体は簡単ではないので、過去問題集のテキストをしっかりやる必要があります。

 

2、履歴書にかけますか?

もちろん、書けます。
医療分野や、健康食品を扱うドラッグストアなどで活躍している人はステップアップにもつながる資格なのでどんどんアピールすると良いでしょう。

書き方例:20◯◯年12月 健康食品管理士/食の安全管理士  認定

※似たような名前の資格が多い場合は、主催している団体名も記入するようにしましょう。

 

3、どんなメリットがありますか?

健康食品管理士は、健康食品の安全性や効果など幅広い知識を得ることができるので、医療分野や健康食品を扱う店などで活躍することができます。

実際に病院、調剤薬局、ドラッグストア等の職についている人にとってスキルアップが見込まれます。健康食品の相談にも分かりやすく、正しい知識を伝えることができるので自信がつくでしょう。
また、間違った摂取の仕方なども勉強するので、家族や周りの友達にも教えることも可能です。
製薬会社や食品会社、大学や研究所などで健康食品の開発研究や販売、病院、ドラッグストアなどで医療スタッフ兼コンサルタントとして働く道もあります。

 

4、他に似ている資格はありますか?

他に似ている資格として
・食品保健指導士
・食生活アドバイザー
・サプリメントアドバイザー
・食育アドバイザー
・食品品質管理士

 

まとめ

健康食品管理士は、間違った情報が多い現在にとても役に立つ資格だと分かりました。これから人々の健康に貢献したいと考えている人や、今働いている職場でより自信をもって働きたいという人におすすめです。資格をとってみようかどうかと考えている人はこれを機に勉強・受験をしてみてはいかがでしょうか。