はじめに

野菜に関しての資格がたくさんあります。

その中でも野菜ソムリエについて履歴書にかけるかなど調べてみました。

 

 

野菜ソムリエってなんですか?

野菜ソムリエは一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格です。

2017年1月にジュニア野菜ソムリエから野菜ソムリエと名称を変え、

 

芸能人でも、ギャル曽根さん、山口もえさん、田村淳さん、長野博さんなどが取得していることでより有名になりました。山口もえさんは、野菜ソムリエプロまで取得しています。

 

野菜ソムリエは生産者と消費者の架け橋になることを目的としています。

 

野菜や果物の栄養や特性を活かした調理法や盛り付け、目利きなど食生活をより健康的で豊かにする知識をもって、おいしさや魅力を人々に広めていくスペシャリストのことをいいます。

 

野菜ソムリエには3つのレベルがあります。

・野菜ソムリエ(野菜・果物の知識を深め、野菜の専門家を育成する)

その上位資格の

・野菜ソムリエプロ(野菜・果物の専門的な知識を身につけ社会に価値を伝えるスペシャリスト)

・野菜ソムリエ上級プロ(野菜ソムリエを生業とし、自身の専門分野において
社会で活躍できる人材を目指す)

 

気になるその合格率ですが

野菜ソムリエ(初級)は約85%

野菜ソムリエプロコース(中級)の約35%です。

野菜ソムリエ上級プロコース(上級)は発表されていませんが、全体の0.2%の人が取得していることから、野菜ソムリエは、比較的簡単に合格できるレベルですが、野菜ソムリエプロコースからはかなりの覚悟を持って受験に挑む必要があるでしょう。

 

野菜ソムリエは履歴書の履歴書の書き方は?

 

はい、もちろんかけます。食品業界に就職や転職を希望の人はもちろん、教師や、農家など、一見関係なさそうでも少しでも携わっている場合も記入しておけば、何に興味を持っている人なのか、面接官の目にも止まりやすくなります。自分をアピールするためにどんどん書きましょう。

 

書き方例:2020年7月20日 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ 取得

所轄・主催: 一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

 

※野菜に関係している資格がいくつかある場合は主催している団体名も記入しましょう。

 

 

 

 

野菜ソムリエのメリットのメリット、持つと有利な業界・職種はある?

野菜ソムリエの活躍の場は多岐にわたります。

飲食店や企業での、商品開発に役だったり、セミナーの講師、料理教室の主宰の時も資格があるとより箔がつき信頼されるでしょう。

また、フードライターで活躍している人も持っていて損はないでしょう。

その他に野菜・果物の表示や陳列の知識も活かせるので果物や食品売り場でもその知識を活かせ活躍できるでしょう。

 

 

 

 

野菜ソムリエに似ている資格・他にお勧めの関連資格はある?

この資格は、一番身近な家庭で役に立つと言えるでしょう。

栄養を考えた美味しい料理で、パートナーと子供の健康の気遣いが出来ます。

また、家族が病気になった時もその病気の症状に合わせて食事や栄養素をとろうと考えることができ、遺伝的な病気も未病に防ぐことができます。

子供の嫌いな野菜を工夫したり、その代わりとなる栄養素の補充を考えたりすることもできるでしょう。工夫次第で好きに変わる野菜もあるかもしれません。

また、普段の買い物も野菜を選ぶ基準が備わっているので、一番おいしい野菜や鮮度の良い野菜を自然と選ぶことも可能になるでしょう。

野菜ソムリエは、他の野菜関係の資格より圧倒的に知名度が高いのもメリットと言えるでしょう。独立したいと思っている人や就職・転職の際に、面白資格を持っているという印象よりは、確実に勉強して資格をとった印象に写ります。自分の特技で武器を増やすというのにつながります。

 

 

 

 

野菜ソムリエ以外の野菜やフルーツを扱う資格は下記のものがあります。

難易度や、資格取得するまでの時間や費用など様々です。今の自分に合わせたものがいいのか、将来を見据えた資格がいいのかよく考えて挑戦してみましょう。

・野菜検定

・ベジタブル&フルーツアドバイザー

・ベジタブル&フルーツプランナー

・オーガニック野菜アドバイザー

・野菜&果物コンシェルジュ

・野菜コーディネーター

・野菜スペシャリスト

・野菜栽培士

 

まとめ

資格をとってみたいと思っている方はぜひチャレンジしてみましょう。

検討を祈ります。