コンテンツ
DIYは「Do It Yourself」の略であり、DIYアドバイザーとは、住まいの手入れや補修、改善などを自らの手で行なうことができる人をいいます。
または快適な生活空間の実現のためのDIYに関して指導・相談を行うことができる人を指します。
DIYアドバイザーの概要
一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会が主催する資格試験です。
級 |
内容 |
時間 |
受験料(税込) |
一次試験 (学科試験) |
住宅及び住宅設備機器に関する基礎知識 DIY用品に関する知識 DIYの方法に関する知識 DIYの関連法規に関する知識 1~4に掲げるものの他、DIYに関する基礎知識 |
60分 |
【受験料】 14,630円 【登録申請】 14,300円 |
二次試験 (実技試験) |
DIYに関する実技の能力 |
30分 |
DIYアドバイザーのおすすめ参考書
DIYアドバイザー資格試験 一次試験 学科・過去問題集
DIYアドバイザー資格試験一次試験(学科)過去の問題集です!過去に出題された問題から、出題頻度の高い問題を解答と共に収録しています。出題傾向の分析に、弱点把握に最適の1冊。
DIYアドバイザー資格試験 二次試験 実技・過去問題集
DIYアドバイザー資格試験二次試験(実技)過去の問題集。毎年春、前年度の問題を加え発行しています。過去に出題された全問題を解答例と共に収録しています。出題傾向分析に、最終合格に向けて必携の1冊!
DIYアドバイザー ハンドブック
DIYアドバイザー資格試験受験者のバイブル!DIY総論、DIY用品・材料、関連法規、関係資料集等を詳述しています。受験者の参考書としてだけではなく、広くDIY関連企業の社員教育用テキストとしても利用されています。
DIYアドバイザーハンドブック 技能編
DIYアドバイザーハンドブックの別冊として、DIYの方法・技能について、その基本的な作業手順や安全に配慮した道工具等の使用方法を住宅部位別に記述。受験者の参考書としてだけではなく、広くDIY関連企業の社員教育用テキストとしても利用されている。
DIY MAGAZINE 日々をつくる
DIY商品の解説
※一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会のHPから購入可能。
DIYアドバイザーハンドブックの副読本として、ホームセンターで扱う道具・工具からペット用品、カー・サイクル・アウトドアまでの主力商品(2,022点)を網羅し、その商品の材質・用途・特徴・使用法および注意点を詳細かつ分かりやすく解説。DIY商品の総合解説書。
DIY映像(DVD)教材 DIYの実際 「道工具編」
※一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会のHPから購入可能。
ノコギリ、カンナといった大工道具から、ドライバー、レンチ、スパナなどの作業工具までの基本的な使い方や、その機能を解説しており、DIY初心者から愛好家までの幅広いユーザー向けに、見てわかる楽しい内容構成となっています!
DIY映像(DVD)教材 DIYの実際 「電動工具編」
※一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会のHPから購入可能。
ドリル、ジグソー、サンダ・ディスクグラインダ、丸ノコ、糸ノコ盤、ルータ、チェーンソー、ベンチグラインダなど基本的な作業に用いられ汎用性のある電動工具をピックアップ!機能、基本的・安全な使い方について解説しており、わかりやすい内容構成となっています。
DIY映像(DVD)教材 DIYの実際 「塗装・接着編」
※一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会のHPから購入可能。
塗料、接着剤の成分から塗装、接着の方法、充てん剤、粘着剤の種類・用途などテーマ別に解説しており、わかりやすい内容構成となっています。
DIYアドバイザーのメリット
DIYは実生活に役立つ技術であり、ご自身にとって快適な住居環境を実現できるほか、専門店に近い精度でDIYができるようになり、イメージ通りに物を完成させられるようになるでしょう。スキルアップ次第で家族や友人の希望を実現することも可能です。
DIYアドバイザーはどんな人におすすめ?
・日曜大工が好きな人
・人に技術を教えるのが好きな人
・スキルアップを目指す人
DIYアドバイザーのまとめ
DIYアドバイザーの資格を取ると、DIYに関する知識や技術をさらに磨くことができます。趣味としてだけでなく、社会貢献にもつながりやりがいを得られるでしょう。
今回の記事で紹介した参考書からご自身にあったものを見つけて、ぜひ資格取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!