コンテンツ
- 1 キャッシュレス決済での本の選び方
- 2 いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本 人気講師が教える新たな経済圏のビジネス
- 3 60分でわかる! キャッシュレス決済 最前線
- 4 図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書
- 5 キャッシュレス時代の最速で1000万円貯まる方法
- 6 最高に得するキャッシュレス決済
- 7 キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術
- 8 キャッシュレス生活、1年やってみた――結局、どうするのが一番いいんですか?
- 9 キャッシュレス・マーケティング ウィン-ウィンの仕組みを築く
- 10 キャッシュレス決済競争の未来予想図: QRコード決済の不都合な真実とやせ我慢の構造
- 11 キャッシュレス決済のしくみと会計実務
- 12 キャッシュレス・イノベーション―決済手段の進化と海外事情
- 13 キャッシュレス社会と通貨の未来
- 14 新キャッシュレス時代 日本経済が再び世界をリードする 世界はグロースからクオリティへ
- 15 キャッシュレス覇権戦争
- 16 未来IT図解 これからのキャッシュレス決済ビジネス
- 17 キャッシュレス経済 ―21世紀の貨幣論―
【早速目次/中身を確認する】
- 60分でわかる! キャッシュレス決済 最前線
- いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本 人気講師が教える新たな経済圏のビジネス (いちばんやさしい教本)
- キャッシュレス・イノベーション―決済手段の進化と海外事情
- キャッシュレス・マーケティング ウィン-ウィンの仕組みを築く
- キャッシュレス時代の最速で1000万円貯まる方法
- キャッシュレス決済競争の未来予想図: QRコード決済の不都合な真実とやせ我慢の構造
- キャッシュレス生活、1年やってみた――結局、どうするのが一番いいんですか?
- キャッシュレス経済 ―21世紀の貨幣論―
- キャッシュレス覇権戦争
- キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術
- 図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書
- 新キャッシュレス時代
- 最高に得するキャッシュレス決済
- 未来IT図解 これからのキャッシュレス決済ビジネス
- 決済サービスとキャッシュレス社会の本質
キャッシュレス決済での本の選び方
これまで金融の中心となっていたのは銀行、証券、保険業界などがあげられますが、ITの発達ととともにキャッシュレスの分野には金融業に様々な業界から参入が始まりました。今回はキャッシュレス決済の仕組みがどのようになっているのか、また実際に使う上で何をポイントにすればよいのか、などの目的別で選んでみましょう。
いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本 人気講師が教える新たな経済圏のビジネス
キャッシュレス決済の仕組みについての入門書としておすすめの本です。専門用語を少なめにしたわかりやすい簡潔な文章で、キャッシュレス決済の幅広い世界をシンプルにまとめています。「どんなメリット・デメリットがあるのか」「世界おくらべて日本の普及率はどうなのか」「そもそもなぜキャッシュレス化が進むのか」などの疑問がクリアになります。
60分でわかる! キャッシュレス決済 最前線
豊富なカラーイラストで、サクッと理解できるキャッシュレス決済紹介の本です。テレビCMや店頭で当たり前に見かけてなんとなく使い始めたけど、実際どんな仕組みなのか?と疑問に思った方にオススメです。特にQR決済に注目しており、日本の決済業界だけでなくOR先進国の中国についても詳しく紹介されています。
図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書
キャッシュレス決済を一覧にして情報を整理した本です。見開き1テーマで、わかりやすい文章と図解をセットで見ながら知識をつけることができます。お店の人に言われるがままキャッシュレス決済を使い始めてそのまま続けているけれど、いまいち理解がしきれていない方向けです。
キャッシュレス時代の最速で1000万円貯まる方法
日経ウーマンが出版したキャッシュレス決済を上手に使うことでお金を貯めていくノウハウが紹介されている本です。キャッシュレス決済のみならず、年金や雇用保険といった基礎的な活用術も紹介されています。ネットにあふれている節約術が多すぎてよくわからない!となっている人は、一度この本で情報を整理してみるのがおすすめです。
最高に得するキャッシュレス決済
主に消費税10%に合わせて国が主導したキャッシュレスポイント還元事業についてまとめたものです。初心者向けに疑問点を解消するキャッシュレスの基礎や、高還元や特典が充実するなどの自分に合ったクレジットカードを見つけることができます。キャンペーンなどは発行当時のものですが、どのような手法でキャッシュレスを浸透させたかを窺い知ることができます。
キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術
キャッシュレス決済にしてから、なんとなく出費が増えているように感じる方におすすめの本です。キャッシュレス決済によって生まれる財布の緩みをいかにして減らしていくかについて詳しく紹介されています。家計を任される主婦や、賢くお金を貯めていきたい方がすぐに実践できる方法が多数紹介されています。
キャッシュレス生活、1年やってみた――結局、どうするのが一番いいんですか?
現金派でキャッシュレス決済に懐疑的な人にはぜひ一読してもらいたい本です。現金を一切使わずに過ごすという経験をもとに書かれた、ビジネス本とエッセー本の中間の雰囲気です。しかし、それを行うまでに作り上げたキャッシュレス化の仕組みから、どのようにキャッシュレス決済の取捨選択を行えばいいかを知ることができます。
キャッシュレス・マーケティング ウィン-ウィンの仕組みを築く
決済事業者と加盟店の双方が利益を得るために、キャッシュレス決済はどのように扱われるべきなのか?この本ではそんな社会になるための課題と戦略を論じています。キャッシュレス決済に関わる業種の収益構造なども解説されているので、実際に仕事でキャッシュレス決済に触れる機会のある方向けです。
キャッシュレス決済競争の未来予想図: QRコード決済の不都合な真実とやせ我慢の構造
QRコード決済に的を絞り、これまでのデータから未来を予測する1冊です。各業者が決済業務に参入したそもそもの狙いや、大規模な還元キャンペーンを行う仕組みなど、表に出てくる情報だけではなかなかたどり着けない部分に言及しています。現状で板挟みになりがちな小売業者・加盟店にとって必読とも言える情報が満載です。
キャッシュレス決済のしくみと会計実務
キャッシュレス決済の仕組みと会計処理について、丁寧にまとめられた一冊です。QR決済と一言に言っても、決済タイミングによって会計処理が異なってきます。そのあたりの細かな処理や、ポイントプログラムとの関係性・税法上の取り扱いについて詳しく解説しています。図表も使われながらの解説なので、会計処理にお困りの方は一読の価値があります。
キャッシュレス・イノベーション―決済手段の進化と海外事情
多様化するキャッシュレス決済の問題点と現状を、政策の面から語っていく本です。東京大学大学院教授がトップを務める「デジタル時代のイノベーションに関する研究会」による研究の成果で、スウェーデン、ドイツ、韓国、シンガポールといった諸外国の動向から、日本がどのようにキャッシュレス決済を付き合っていくべきなのか考察しています。
キャッシュレス社会と通貨の未来
技術面からキャッシュレスの未来を予測するこの本では、キャッシュレス決済の過去〜未来までを時代の流れとともに知ることができます。各種カードから仮想通貨まで、幅広いキャッシュレス決済の専門家5名による共同執筆により、法律面の課題や海外と比べた場合の実情の差にも注目しながら日本のキャッシュレス社会を読み解きます。
新キャッシュレス時代 日本経済が再び世界をリードする 世界はグロースからクオリティへ
Twitterフォロワー20万人を超える著者が、キャッシュレスに注目しながら日本株の未来の価値について論じる本です。コロナを経て変化した世界情勢からお金の歴史を見つめ直し、最後になぜ日本が今後世界を牽引することになるのかの理由を述べています。キャッシュレス決済に加えて、株式投資の勉強も初めてみたい方におすすめの本です。
キャッシュレス覇権戦争
キャッシュレス化の先にある「信用格差」「データ管理社会」について触れているキャッシュレス社会の解説本です。キャッシュレス後進国と呼ばれる日本では今どのような企業による競争が行われているのか、その先にどのような社会が待ち受けているかについて、アメリカや中国の先進国を見ながら説いていきます。
未来IT図解 これからのキャッシュレス決済ビジネス
キャッシュレス決済を「ビジネス」と捉えている人には最適な一冊です。膨大な情報量に思えるキャッシュレス業界を俯瞰的に理解し、そこに隠れているビジネスの仕組みを理解することができます。そこから見えてくる新しい可能性にも言及しており、キャッシュレス決済をうまく”使わせる側”になりたい人が楽しく読み進められる本です。
キャッシュレス経済 ―21世紀の貨幣論―
キャッシュレス通貨を分類し、銀行預金から仮想通貨までを幅広く理解できる本です。世界での普及率と絡めながら、貨幣の歴史や今後の展望まで、キャッシュレスに関わる情報を整理することができます。300ページ越えではありますが、文章が簡潔に纏まっているのですらすら読める良書です。